「フィットボクシングってダイエット効果あるの?」
「フィットボクシングって面白いの?」
このように考えている人向けの内容になります。
コロナの影響により自宅にいる時間が長くなったので、運動不足解消目的で【フィットボクシング】を購入しました。
私はルネサンスに通っていたころはボクササイズもやっていたので、「所詮ゲームだろ」とフィットボクシングをなめてましたが、想像以上に完成度の高いゲームだったので満足しています。
この記事では、「フィットボクシングの基本操作・概要」を始め、「実際にプレイした感想(メリット・デメリット)」を中心に紹介します。
Contents
フィットボクシングの基本操作

フィットボクシングというゲーム名の通り、自宅で簡単にボクササイズができるゲームという認識でOKです。
ジムでボクササイズをやってた経験者からしても、かなり内容の濃いものとなっているので、
という満足感が得られて最高です。
とはいっても、初心者だと難しいという難易度でもなく、徐々にレベルが上がっていくので初心者~上級者まで長く楽しめるゲームとなっています。
フィットボクシングはダイエット効果がある?
実際にプレイした感想としては、「これで痩せなきゃ嘘だろ」ってぐらいガッツリ有酸素運動することになります。
なので、楽しくダイエットするにはうってつけのゲームですね。
フィットボクシングはダイエット効果が抜群にあるのに痩せない場合は、フィットボクシングで疲れたからといって普段より食事量を増やしている可能性があります。
いくら動いてても食べ過ぎてたら痩せないのは覚えておきましょう。
インストラクターは6人から選べて声優が豪華

声優に興味がない人の場合は、おまけ程度の要素でしかありませんが、フィットボクシングは不思議なくらい豪華な声優陣です。
↓キャラ名 | ↓担当声優 |
リン | 早見沙織 |
ソフィ | 小清水亜美 |
マルティーナ | 上坂すみれ |
ラウラ | 田中敦子 |
ベルナルド | 大塚明夫 |
エヴァン | 中村悠一 |
私は完全な好みでベルナルド(大塚明夫)にして、軍隊にでも入った気分でフィットボクシングを楽しんでいます。
フィットボクシングは二人プレイも出来る

フィットボクシングは二人プレイができます。
Joy-conが4つあればシングルプレイと同じ感覚で遊ぶことができますが、2つしかない場合は片手のみ判定がつく遊び方になります。(Joy-conを持っていない側の手は自動判定)
バトルしたり、一緒に遊んだり、シングル同様のモードを二人でやることもできます。
音ゲーみたいに成績が出るので、盛り上がること間違いなし!
フィットボクシングのメリット3つ
実際にフィットボクシングをやって感じたメリットを3つ紹介します。
アクションの種類が豊富で飽きない

上の画像を見てもらえば分かりますが、アクションが想像以上に豊富です。
この豊富なアクションを、色々なパターンの組み合わせで行うので全く飽きません。
(例)ジャブ⇒ジャブ⇒ストレート⇒ジャブ⇒アッパー
みたいな組み合わせがメチャクチャあります。
単調な動きでパターンも同じだと飽きてしまうので、大きなメリットでしょう。
あと何分なのか分かるからこそ頑張れる

長い時間フィットボクシングを続けていると、
みたいな気持ちになることがあります。
だけどプレイ画面に残り時間が常時でているので、「あと6分だから頑張ろう」という気持ちになります。
私は終わりが見えないと心が折れるタイプなので、残り時間表示は最高の機能です。
目的別に特化したエクササイズが出来る

人によって、特にシェイプアップした部位は違いますよね。
そういった悩みを解決する為に、目的別に特化したエクササイズができるようになっています。

エクササイズの時間によって強度を調整する感じになっており、10分~40分から選べます。
私はよく20分を選んでますけど、20分でもヘトヘトです。
フィットボクシングのデメリット2つ
フィットボクシングをプレイした感想として、デメリットも2つ感じたので紹介します。
アクションによっては騒音が気になる
ステップ付きのアクションがあるので、下の階への騒音が気になることがあります。
また神経質な人の場合、常時行う前後ステップの時点で騒音が気になるかもしれません。
クッションやヨガマットを有効活用して、騒音対策すれば問題ないレベルではあります。

自分に甘いと手を抜く
フィットボクシングは、パンチの動作が色々ありますし、腰をひねったり、足を動かしたりもします。
ですが、ぶっちゃけると手だけ動かせば判定的にはOKとなってしまいます。
自分に甘い人はどんどん動作が小さくなり、思ったようなエクササイズ効果が出ないという事態になるでしょう。
疲れても姿勢をキープするいう意思が必要なゲームです。
フィットボクシングを使った感想まとめ
フィットボクシングについて紹介してきました。
以下に感想をまとめます。
・週5トレーニーがやっても大満足なボクササイズ
・真面目にやればダイエット効果はある(食べ過ぎ注意)
・6人のトレーナーに個性があるし、声優が豪華で楽しい
・飽きがこないゲーム性が素晴らしい
・部位別に特化したモードがあるからモチベーションが上がる
・自分に甘すぎる人には合わない
普段から筋トレしている私でも筋肉痛がくるので、普段使用しないような筋肉も使えているのでしょう。
ダイエット目的だけではなく、運動不足解消、気分転換にも良いゲームです。